2023/05/21 09:25


Q.購入したシューズのサイズ交換はできますか?また、サイズが合わない場合やイメージと違う場合、返品・返金はできますか?
A.シューズという特性上、在庫があればサイズの交換はよろこんで対応します。返品はお受けいたしかねます。

交換希望の場合シューズ到着後、7日以内にメール、メッセージにてご連絡ください。
 双方同意のもと交換や返品を進めさせていただきます。
サイズ交換だけでなく別のシューズへの交換も承ります(金額が異なるシューズは差額発生します)

なお、サイズが合わず交換となる場合は「送料お客様負担」にてご返品いただき、交換分の送料はわたしたちが対応して発送いたします。
また、申し訳ございませんがサイズが合わない、イメージと違うなどのお客様のご都合での返品はお受けしておりません。
ご了承の上お買い物いただければ幸いです。
交換希望のサイズが売り切れの場合は、お客様とご相談の上、対応させていただきます。

Q.シューズのサイズ感を教えてください。
A.アジアの女性の平均的なサイズ感と同じく「E~2E程度」です。
一部サイズ感が異なる靴は、商品ページの説明に記載しております。
スニーカーやスリッポンなどフラットシューズでサイズを合わせていただくことをおすすめします。

(※パンプスはかかとが持ち上がっている形状上、サイズがスニーカーと比べると選ぶサイズが小さくなりがちです。またポインテッドトゥ(つま先が尖ったタイプ)だと、指が痛くないように通常サイズより大きめのサイズを選んでしまう方もいます。)

コンバースやニューバランスなどの細身のスニーカーよりはゆったりめです。
3Eなどのコンフォートシューズに比べると細身のデザインになっています。
標準的な作りのシューズです。
シューズの作りによってサイズ感が異なります。 
例)TABIシリーズ 通常のフラットシューズより0.5cm大きめがおすすめ など。 
注意が必要なシューズは各商品ページに注書きがございます。

Q.修理はしてもらえますか? お手入れはどのように行いますか?
A.大変心苦しいのですが、私どもではかかと摩耗などの修理は行っておりません。
靴修理店などへのご相談をお願いいたします。

ストラップシューズなどの金具部分の交換には一部対応しております。
シューズの特徴ご購入時期・場所など明記の上
メッセージかメールにてお知らせください。

hanamikojiのシューズは通常のスニーカーなどにくらべるとファッション性に特化しています。
そのため、通常の布靴に比べると繊細と言えいます。
ご家庭でのシューズのお洗濯(手洗い・洗濯機)は推奨致しません。 
シューズクリーニング専門店でのお手入れをオススメします。

●インソール
インソールに革製品を使用しています。水に浸してのお洗濯をすると変質する恐れがあります。
また、薄い色のシューズには革の色がうつる可能性もあります。
 ちょっとした汚れは、軽いブラッシングやシューズクリーナーをご使用ください。

●ゴム部分の汚れ
消しゴムをかけると、ある程度キレイになります。 
また、市販のメラミンスポンジを水で濡らし軽くこする方法もあります。
メラミンスポンジは、表面を研磨するため、ゴム部分もごくわずかですが削れます。
ご使用の際はご注意ください。

●雨に濡れた場合
表面をかわいたタオル地の布などで優しく拭きます。
丸めた紙などをスニーカーの中に入れ湿気をできるだけ吸収させます(紙が湿ったら交換してください)。
つま先を上にして、直射日光を避け風通しの良いところに置いて乾かしてください。

Q.質問をしたのですが、返答が返ってきません。
A.ご質問ありがとうございます。返信には細心の注意を払っておりますが、
人員が限られておりご質問等のお返事に抜けが生じることがございます。

3営業日(あるいはお約束した期日)を目安として返事がない場合、大変お手数ですが再度ご連絡いただけましたら幸いです。

Q.予約品やお取り寄せ品と通常販売中のシューズを購入しました。先に通常品を送っていただきたいのですが?
A.大変心苦しいのですが、通常品を先に発送する場合はそれぞれの送料をいただきます。

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。